お知らせ

2020/02/06

キッチン収納のお困りごとを解決しましょう!

キッチン.jpg

 

 

システムキッチンって?


 キッチンでよく聞くお困りごと、それは収納です。使いたいお鍋や調理器具を取り出すのに、他のものを一度取り出してから……なんてやっていると、お料理も非効率になってしまいますよね。


 もし古いタイプのキッチンをお使いの場合は、システムキッチンに変えると、快適でお掃除しやすく、収納もたっぷりのスペースに生まれ変わります。


 システムキッチンとは、主にシンクや調理台、コンロ部分が一続きになったキッチンを言います。システムキッチンのパーツには大きく、設備機器(シンク、食洗機、コンロ、レンジフード)と、収納キャビネット(フロアキャビネット、ウォールキャビネット)があります。

 

どんな収納ができるの?


 キャビネット内の収納パーツには、使いやすさを考慮したさまざまなツールが用意されており、自在に組み合わせられます。


 たとえば上部のウォールキャビネットは、軽く引くだけで降りてくるダウンウォール型、食器などが飛び出さない対震設計のものなどが便利です。

 

 下部のフロアキャビネットは引き出しタイプにして、よく使用するものを収納すると、出し入れも簡単。それに調味料やラップ、カラトリー、輪ゴム等の小物を入れる場所も大切です。

 

1449970.jpg

 

 


 いまのシステムキッチンは、驚くほど収納の工夫が詰まっていますから、ぜひ一度、当社にご相談ください。

 

2020/01/08

ハイブリッド給湯器ってご存知ですか?

1447838.png  ekowan.jpg

 

 ガスでの暖房はパワフル。すぐに暖かくなるから、とっても重宝します。毎月の光熱費と、災害時の心配をされるご家庭は、ぜひハイブリッド給湯器をご検討ください。

 

ガスと電気のイイトコ取り!

 

 「ハイブリッド」とは2つのものを掛け合わせたもののこと。たとえばハイブリッドカーなら、動力源となるガソリンと電気の両方を搭載できる車になります。
 それと同じように、ハイブリッド給湯器は、ガスと電気のイイトコ取りをした給湯・暖房システムをいいます。

 

 お湯をたくさんつかうときや温水暖房をするときは、パワフルで素早いガス給湯器(エコジョーズ)が作動。
 キッチンや洗面所は高効率でつかうときは、省エネの電気給湯(ヒートポンプ)が作動します。
 最新機器なら、アプリを使って、外にいてもお湯張りや床暖房の予約ができます。

 

給湯光熱費を4~5割減らせます

 

 一般家庭では、エネルギーの65%を給湯と暖房で消費していると言われています。これほどまでに多いのは、お湯の使いすぎもあるから。そこで、ハイブリッド給湯器は、お客様の暮らしぶりを自動学習し、お客様の生活時間に合わせて、常に最適なタイミングで作動してくれます。
 だから、年間の給湯光熱費をなんと4~5割も減らすことができるのです!

 

 また災害の多い昨今、もしもの停電でも、ガスで給湯することができます。ガスが停止してしまったら、蓄電池を使えるから、お湯切れの心配はありません。

 

 

ご興味のある方は、ぜひ当社にご相談ください!

 

2019/12/05

ダッチオーブンで本格料理をしてみませんか

ダッチオーブン.jpg

 

 年末から年明け、そして春に向けては、お付き合いやお呼ばれ等でちょっとしたイベントやパーティーなんかも多い時期です。
 ぜひ、つくってみたいのがオーブン料理。でも難しそうだし、掃除も大変そう……なんて思っていませんか?
 そんなとき、オススメなのがダッチオーブン。コンロの魚焼きグリルを使って、手軽に本格的なお料理がつくれちゃいますよ♪

 

ガスの長所は「強火力」と「スピーディ」

 ダッチオーブンとは、分厚くて重いふたがついた鉄製の鍋のこと。
 蓄熱性や保温性に優れているため、食材のうまみを逃がさず、お料理をおいしく仕上げてくれます。このダッチオーブンをグリルに入れて調理すると、ガスの良さを存分に発揮して、さらにおいしさアップ!

 

焼く・煮る・蒸す・温めるが可能に

 最近のコンロにはダッチオーブンモードがついているものも。グリル専用のダッチオーブンで、本格的なお料理が楽しめます。ふたがついているから、グリルの中をほとんど汚さずに調理できるのもうれしいですよね。
 ダッチオーブンを使えば、「焼く」だけだったグリルが煮る・蒸す・温めるとさまざまに利用できます。

 

2019/11/05

Siセンサーコンロのオート調理でお料理上手に♪

1ae6802063d6a9b2a3f993a450d0ff8e_s.jpg

 

 キッチンの主役、ガスコンロは進化を続けています。そのひとつが、オート(自動)調理です。下ごしらえした材料を入れると、火加減おまかせで仕上がります。

 

 オート調理でラクラク! 定番からおもてなし料理まで、カンタンに楽しくつくってみませんか?

 

 

材料を入れ、モードを選ぶだけで、おいしく仕上げます
 たとえば、リンナイのハイグレードタイプ「デリシア」の場合、下ごしらえをした材料を入れ、「オートメニュー」モードを選べば、あとはコンロまかせ。つくれるのは、どのご家庭でも定番の焼き餃子、ハンバーグ、煮魚、それに里芋の煮物、茶碗蒸し。
 ハンバーグだけは、コンロが教えてくれたタイミングで裏返しますが、あとはコンロが火力を自動で調節し、出来上がりを音声ガイドで知らせます。

 

専用アプリとの連動でメニュー多彩
 つくれるのは、もちろん5品だけはありません。専用アプリを利用して、多彩な提案レシピからつくりたい料理を選べば、アプリとの連動でオート調理ができます。おいしくつくるには、同社推奨のフライパンや鍋をつかうよう勧めています。

スマホ.jpg

 
 ほか、いま販売されている多くのコンロには、いろいろな便利機能が搭載されています。

 

 最新コンロを知り、使いこなすには、現物を実体験するのが一番。当社にお声がけいただければ、ぜひご案内させていただきます!

 

2019/10/07

最新の洗面化粧台で、朝も夜も快適に!

05a5d6fd6f00fea0d641b5fd569604c3_m.jpg

 

 どのご家庭でもほぼお風呂の脇にある「洗面化粧台」。洗面や脱衣のほか、洗髪やメイクルームとしても利用されるようになってきているので、“洗面化粧室”や“洗面ドレッシング”と言われたりもしています。
 忙しい朝や、寝る前のリラックスタイムに使用するなら、使い勝手がいいのが一番ですよね。
 最近はとっても使いやすく進化しているので、ぜひ、洗面化粧台もリフォームリストに入れてみてください♪


理想の洗面空間に!
 一般的な洗面化粧台は、洗面ボウル、鏡、水栓、収納ユニットがセット化されています。
 洗面ボウルに継ぎ目がなく、汚れのつきにくい一体成型カウンターになっていることや、鏡面のくもり止め、電力消費が少ないLED照明などは、各メーカー・機種にほぼ共通しています。
 あえて洗面ボウルとカウンターを別にした、ちょっとレトロでおしゃれなデザインもあります。もちろん、収納も大事。いろいろな要素をふまえて、理想の洗面空間を実現しましょう♪

 

100307.png


もっとも進化しているのは、水栓金具!
 お湯と水の量を別々に調整するので、2バルブタイプ(青=水、赤=湯)から、1つのバルブでカンタンに適温と湯量が調節できるシングル混合ダブルが一般的になってきました。
 また洗髪・シャンプーもできるよう、ヘッドが引き出せるホース付きや高さ調節ができるタイプも増えてきました。
 さらに、手を差し出すだけで水が出るセンサー機能搭載の自動水栓や、お湯が出るまでの待ち時間がほぼなく、無駄な捨て水をしなくていいタイプもあります。


掃除しやすく、いつもキレイに使えます
 ほか、洗面ボウルの素材や排水口も進化中です。
 素材は「人造大理石」「アクアセラミック」「有機ガラス系新素材」など、水アカや汚れがつきにくい素材になっています。
 排水口には、ヘヤーキャッチャー付きや、奥の汚れまで取れるタイプが登場し、掃除しやすく、いつもキレイに使えるよう工夫が進んでいます。


 ぜひ当社までご相談ください!